りゅうじん枚方最高! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 01, 2015 壁掃除を決意し、実行した話です。 正直、何日かかるんだろう(^。^;)? と思ってました。それがなんてチームワークの良い職場なんでしょう… あれよあれよと言う間に人手が集まり、壁が…4時間半位で磨き終わってしまいました。(/^^)/(σ≧▽≦)σゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/” ほっとした帰り道、感動した帰りがけの風景は …薄紫ピンクに染まって とても美しく、爽快感が増しました。 りゅうじん枚方最高! ふじなーす リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
2023の豊富 ☆ 1月 10, 2023 新年あけましておめでとうございます💫 今年も宜しくお願い致します🙇 新年ということで、ここに決意表明をこめて、今年の抱負を残したいと思います。 昨年の 4 月に病院勤務から、訪問看護に転職しました。 ベッド上の生活が長くと、元の筋力に戻すまでに、安静にしていた期間の3倍はかかる と言われています。病院勤務時代に私が関わった 80 代の患者様で、呼吸器離脱後に、 リハビリが開始になると、驚くスピードで回復され、退院された方がいました。 入院前は山登りが趣味というくらい毎日登山されていた方で、筋力がついていた事が 回復のスピードに大きな影響を与えたのではないかと主治医や理学療法士から評価 されていました。 また、現在訪問させて頂いている利用者様も、病気が分かるまでは、毎日の散歩と 週に 2 ~ 3 回のジム通いを日課にされていた方がいます。 1 ヵ月の入院を経て、再介入 させてもらったのですが、下肢筋力の低下が入院前と、さほど変化がなかったのを 鮮明に覚えています。 やはり、日頃から体を動かし、筋力をつける事が、今後の生活に大きな影響を与えると 実感しました。身体を動かす習慣をつけるため、ジムに通う事を今年の抱負にします!! 身体を動かすことが、苦手な私も、ここに決意表明をすることで、追い込めると 信じています😂(笑)そして、元気に訪問に飛び回れる看護師でありたいと思います💪 看護師 T 続きを読む
推しメン=推し動物😻 4月 23, 2024 事務員Tです💁♀️ 私は今、「推しメン」=「推し動物」にはまっています❕ その子達は表情が悪く、それが魅力的で愛おしいのです 😍 神戸どうぶつ王国に愛してやまない「推し動物」達がいる事が分かり 会いに行きました✨ 「推し動物」達を紹介します🎈 まずは1匹目→怖い形相で動かない鳥で有名なハシビロコウ。 意外と動くし木の上にも登るお茶目で意外な一面が 狩りのときの俊敏さのギャップ、ゆったりとした動きの愛らしさで 人気を集めています。 絶滅危惧種に指定され、飼育下では繁殖が難しく成功例は世界でもほんのわずかです。 国内では7園で12羽が飼育されています。 2匹目はモフモフでタヌキのような体型のマヌルネコ。 マヌルネコは世界最古の山猫で約600年前から存在していたと言われているそうです! ほかの猫に比べて耳は横に目は高めの位置にあります。 身を隠し物陰から獲物をのぞき見するときに相手にばれないように 狩りをするためです! 残念ながら現在は準絶滅危惧種に登録されていることもあり、肉食でどう猛のため家庭での飼育はできません。 神戸どうぶつ王国には珍しい動物達も居ますし、躍動的に翔ぶ鳥たちのショーでのパフォーマンスは圧巻でした❕ 又行きたいと思います✨おすすめします👍 売店では動物グッズの多さに興奮し、推し動物グッズを購入しました😉 続きを読む
会社設立16周年パーティー開催💕 7月 31, 2023 こんにちは。事務員Tです! 4年振りに16周年パーティーをヒルトン大阪で行えました👏💫🙌 16周年パーティーの準備等関わったスタッフの皆さん有難うございました🙇 そしてお疲れ様でした😄 当日は会長の生歌披露から始まり、数々の演目の発表を見ながら美味しい料理😋も堪能しな がら歓談も弾みました✨ 各事業所ごとの紹介ビデオ発表も素晴らしく、どの事業所も手が込んでいて見どころ満載で した👏表彰式では各々の分野で功績をたたえた当事務所スタッフが2名も受賞しました🏆 新人スタッフ紹介では沢山の方が入職されていたのには驚きました😯!!! 緊張した面持ちでコメントしているのが初々しくとても素敵でした👍 私が入職した頃の顔なじみも減り寂しくもありますが会場で「久しぶり!」と声を掛けて 下さり懐かしい顔ぶれに会えたり、思いがけない人と同じテーブルになってミラクルが起き たりと楽しい時間を過ごす事が出来ました😊 又来年も17周年パーティーが開催出来ることを願います💫 続きを読む
コメント
コメントを投稿